公益財団法人 德川記念財団

English Language
TOKUGAWA MEMORIAL FOUNDATION
HOME お知らせ 財団について 所蔵品紹介 講演会・書籍 表彰活動 財団コラム

所蔵品紹介

HOME > 所蔵品紹介[日光山輪王寺宝物殿]

 日光山輪王寺宝物殿

日光山輪王寺宝物殿 常設展示

「徳川将軍家と染付磁器」

 江戸時代には国元の産物を徳川将軍家に差し出す「献上」という仕組みがありました。 特に九州地域においては磁器の生産が盛んで、佐賀藩や平戸藩からは特別な最上品質の磁器が将軍家へ献上されました。 なかでも、肥前・有田の佐賀藩直営窯で生産された鍋島焼は、将軍家専用の献上品とされた最高級の磁器として知られています。 現代まで伝世した将軍家の染付磁器を通して、江戸時代の技術の粋をご鑑賞ください。

会 期 2018年6月15日(金)~8月8日(水)
展示資料 ・獅子牡丹文小皿(中)
・岩に芙蓉文小皿(中)
・波に千鳥文中皿
・菊花文中皿